大阪オフ会後記 |
お蔭様で大盛況で、楽しい時間を過ごす事が出来ました。 今回参加できなかった皆様にその雰囲気だけでもお届けしたいと思います。
|
記
![]() | 開催日;H12.8.5(土)18:00 会場 ;「やぐら茶屋 ニューOS店」 オフ会内容 ;夕食会(和食) 参加者; 23 名 |
![]() |
オフ会参加者 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.ちるるさん | 女性. 神奈川 | 2.流水さん | 男性. 大阪 | 3.テッシーさん | 男性. 台湾 |
4.ロン@奈良さん | 男性. 奈良 | 5.なつきさん | 女性. 愛知 | 6.ZORRAさん | 男性. 大阪 |
7.kuraraさん | 女性. 大分 | 8.bluecapさん | 男性. 神奈川 | 9.北斗さん | 男性. 北海道 |
10.katoさん | 女性. 京都 | 11.shiro-chan | 男性. 大阪 | 12.正史さん | 男性. 群馬 |
13.deckyさん | 女性. 東京 | 14.ドルチェさん | 女性. 兵庫 | 15.ヘヴンさん | 女性. 東京 |
16.きこ♪ちゃん | 女性. 福井 | 17.垣内 忠義 さん | 男性. 大阪 | 18.みみ(次女)さん | 女性. 兵庫 |
19.yy さん | 男性. 茨城 | 20.亀田 勲 さん | 男性. 大阪府 | 21.内田 正夫 さん | 男性. 大阪府 |
22.HAPPYおいら さん | 男性. 群馬 | 23.ヨッチャン | 男性. 大阪 | ** | *** |
山爺さん(男性)東京 | ちこちゃん(女性)群馬 | ||
ハッシーさん(男性)長野 | 萌ちゃん(女性)宮城 | ||
上記の皆様の他にも電話参加された方がいらっしゃったと思いますが、 テッシーが受けた電話ということでお名前をあげました。ご了承ください。 |
---|
![]() | ![]() | ![]() |
テッシーのオフ後記 幹事の流水さんとの打ち合わせを終えて会場に着いたのは5時半を 少し廻ったころでした。よしまだ来てないなと思ったら、もう会場 にどなたかが見えてる様子・・ヨッチャン、垣内さん、内田さん、 亀田さんの地元大阪から参加の皆さんでした。皆さんと挨拶を交わ すまもなく『こんにちわ!』と入ってこられたのが、先ほどお店の カウンターですれちがった男性・・なんとshiro-chanでした。 さっそく皆さんに手伝っていただいて準備も完了したころ、続々と 皆さんがお着きになりました。まず座る席をくじを引いていただい て、それから持参いただいたプレゼントを受け取って、会費をいた だく。まずはつつがなく手はずどおりに受付は進行・・とそのとき、 お店の女性から『○○○さん、いらっしゃいますかぁ?』 何々・・!!それってテッシーの実名でないの・・なんで?誰が? と半信半疑で受話器を取ると、『あ、すみません!正史です!!』 『あ・・・はいはい・・』あれ?正史さんなんでテッシーの実名を 知ってるの・・?なんて咄嗟に考えちゃったけど、正史さんたたみ 込むように『あの少し遅れます。ここに一緒に・・』どうやら関東 から参加の御一行様が30分遅れるとのこと。皆さんに事情をお話し て、先に始めることにしました。料理が出揃ったところで、幹事の 流水さんが『え〜それではこれからオフ会を始めます。ではテッシ ーさん乾杯の音頭』と促されてテッシー『では乾杯!』オフ会の始 まりです。 オフ会が始まってまもなく、関東軍団も到着。これで全員が揃った ので再度乾杯。雰囲気は一気に盛り上がりました。ビールのお代わ り、焼酎のお代わり・・とアルコールの消費量も一気にエスカレー ト。あちらこちらで笑い声が起こり、皆さんのおしゃべりの声で、 近くの人の声が聞き取れないぐらいです。会場は、26人定員の和室。 しかも、個室ですから皆さんのボルテージが上がるのも当然。 テッシーも、焼酎をロックでガブガブ・・いい気分でお話に夢中に なっていると、北斗さんが携帯電話を持ってきて『テッシーさん、 電話が入ってますよ。どなたか聞き取れないんですが・・』電話参 加される方の為に北斗さんの携帯電話をお借りしたのですが、さて さてどなたかな・・?と携帯を受け取って『もしもし、テッシーで す』すると受話器からは、かすかに『○×△・・・』あららら・・ ダメダコリャ回りの雑音でまったく聞こえない。あわてて携帯を持 って部屋を出て階段室まで小走り。そこでやっと電話の主がちこち ゃんとわかりました。その後、山爺さん、ハッシーさん、萌えちゃ んからも電話が続々入りテッシー感激!! オフ会が始まって一時間が過ぎたので、席替えをお願いしました。 箸とお皿と飲みかけのコップを各自持っての民族大移動。話し相手 がガラッと変わっても、相変わらずわいわいがやがや状態。楽しい 会話が続いてます。席替えから30分経ったところで、皆さんが持参 されたプレゼントの交換会。これは北斗さんの提案で事前に500円 〜1000円の範囲でプレゼントを各自用意していただいたものです。 くじを引いて、引き当てた番号とプレゼントの番号を確認して全員 がプレゼントを受け取りました。プレゼントの中身をさっそく皆さ ん確かめてまたまた歓声が・・でここでYYさんがわざわざ別にプ レゼントを一品用意してくださったとのことで、全員でじゃんけん での争奪戦となりました。全員で『ジャンケンポーン!』何回かの 後勝ち残ったのは三名。で決勝選の始まり・・『いい?最初はグ−』 三人で勢いよく・・『最初は・・グー!!』ここで唯一勝ち残って いた男性軍の正史さんが何と・・パーだしちゃった。。これには一 同大笑い。しかも、すごすごと席にもどる正史さんの哀れな後ろ姿? に再度爆笑の渦!! こうしてあっという間の二時間が過ぎました。いよいよお開きの時 間。全員がオフ会での再開を誓い、解散となりました。 さらに半数の方が二次会のカラオケに移動し、そして三次会へと大 阪オフ会の余韻は、大阪の夜に広がったのでした。 ∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞ 大阪オフ会を振り返って お一人お一人とじっくりお話しがしたかったのですが、二時間とは 短いものですね。挨拶で終わってしまった方々には大変申し訳なく 思ってます。ぜひ次回にはお話しましょう。そして、今回参加でき なかった皆様。次回にはお会いできることを楽しみにしております。 最後に、今回幹事を喜んで引き受けてくださった流水さんに感謝申 し上げます。ありがとうございました。 テッシーのつたない文章では、オフ会の雰囲気が今一つわからん、 という方の為に次ぎのページに写真も掲載致しました。また、オフ 会に参加された皆様から掲示板やMLに感想をいただきましたが、 その中から数件を掲載させていただきました。まだオフ会に参加さ れてない方のご参考になると思います。ぜひご覧になってください。 |